つるべ落しの秋の始まり

大滝詠一とか、シュガー・ベイブを最近よく聴く。
特に、こないだ買ったNiagara Moonの中の、シャックリ・ママさんって曲、イントロから演奏が日本人離れしてる。ベース(もちろん細野晴臣)のうねり方も、林立夫のリズムを刻むシンバルもすごくスリリングです。フェラ・クティと続けて聴いても違和感無い。ただ、すぐ終わってしまうのが残念。10分くらいジャムってるのを聴いてみたい。大滝さんのバディ・ホリーを模した(?)シャックリ唱法もカッコイイ。今度CDRで自分コンピ作るとき、この曲を一曲目に持ってこようかとか妄想してしまう。最近全然作ってないんですが。
シュガー・ベイブの11曲中、8曲を叩いてる上原裕も大好きなドラマー。跳ねたり歌ったり。ただ、正式ドラマーであるはずの野口明彦が3曲でしか叩いてないのは疑問だった。なぜなら、Down Townではチッチキチッチキ叩きながらバスドラを絶妙にドコドコ踏んでて、それを聴く限りかなりの腕前のドラマーで、交代させる必要なんてないと思ってたからだ。でもそのドコドコが実はオーバーダビングで、バスドラじゃなくフロアタムだってことを村松さんの回想録で読んだ。さらに、野口さんはかなりリズムが不安定だったらしく、アルバム製作に不安を感じた山下達郎がクビにして上原に協力してもらったらしい。ふーん、なるほど。(個人的にはShowやSugarのドラムも好きなんだけど。特に前者。)この唯一のアルバム「SONGS」は聴く度に新しい発見があるアルバムで、最近ほんとよく聴いてるのに全く飽きない。こんなのStone Rosesの1st以来です。(ローゼズのほうがヘビロテ度は高かったけど。)